言葉遊び・文章書き
とりあえず人間は馬鹿だなという率直な感想を抱かざるを得なかった。 戦争を起こすこととか、誹謗中傷もそうなんだけど、それ以前におならをする生き物なんだってことをすぐ忘れてしまう。それが一番間抜けだったなってことなんです。 おならをするのに何で…
オレはもういつだって恥ずかしいすべてに対して恥ずかしいそしていつの日かきっと、恥ずかしい 恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい 恥ずかしすぎて懐かしくさえ思える そんな日々の中にあって親の心恥知らずと言わんばかりに親知らずを抜きに歯医者へ行ったもの…
はじめまして。「w」「草」「ワロタ」「てみた」「しか勝たん」「僕がした理由」「した話」「した件」などの退屈な死語を使わないように気を配っている、レアな珍獣です。いつもひっそりと応援してくれてありがとう。君たちも暇な死語を使わずに自分の頭で考…
興奮が覚めやまらぬまま目覚まし時計を破壊する、そんな悪夢に目を覚まされた私は寝起き早々にiPhoneを手に取り、Windows Meを注文した。 寝ぼけていたわけでも、過去に戻りたかったわけでもない。私はただ自分を取り戻したかっただけだった。それでも世界で…
Day 2 (4/3 Mon) 本来ならSNSでAI関連作品を宣伝しまくらなくてはいけなかったが昨日書いた詩を曲にしたい欲求が強く、ギターを持って住宅地からはちょっと離れた所にある穴場的で広めの公園に出かけた。 毎週のことながら月曜は気力が湧かず、作業に着手す…
Ahhhh なんておぞましいオレ達なんだ…!私たち、と言っても過言ではないそのくらい恐ろしいアンタ達人間の集団は恐ろしいおそらく、恐ろしいものなんだと思いますと推測してる間もなく秒殺されてしまう うっ…!!! と悶えながら種まきをした爺さんはゴッホ…
死後の世間へようこそ。最近流行っている「てみた」などの死語を使わないように気を配っているスティーブンです。(言葉は流行った瞬間死語になる) 今日は昔一度だけ見たシックスセンス(第六感)を見る羽目になった。つまりは二度見したことになったわけだが、…
オレは鼻毛をむしっている時にロドリゲス、ラモス、カルロス、ラファエル、ゴンザレス、エルナンデスとも言うべきヒスパニック型のアイデアが湧き起こってきて、生まれてきたくなかった割には頑張ろうと思ってる だがな、それを形にする時間がナインデス… 時…
おれはべジータの幼なじみでありながら髭を剃りすぎるのが趣味というわけでもない変態だ おれの髭はあまりにも発達しすぎて、資本主義の名の下に障害物を競い合いながら飛び越える、そんなピエロでしかなかったらしい ピエロといってもかなり切実で、という…
Amazonで販売中の「紀伊原ひろ 詩集」より 解説 「我々は便利な生活を求めて進歩してきたが、便利になりすぎて逆に生きづらくなり人々の活気もなくなってしまって後悔している」というテーマを、某少年漫画をモチーフに綴った詩。 著者の少し上の世代の某漫…
アマゾン・ダイレクト・パブリッシング(KDP)を使って詩集を出版した。 誰か買ってくれ〜・・ オレは19歳くらいから作詩作曲をしてきたけど30歳で辞めてしまった。その後37になって作品をこの世に残したくなって創作活動を再開し、その一環として詩集を制作す…
年末年始から1ヶ月にわたってこのブログに投稿してきた「4年前に死にきれずに始めた創作活動の振り返り」シリーズを書籍化した。 投げ銭代わりに買ってくれるとうれしい シリーズの内容の通りオレはこの4年間、金を稼ぐことよりも音楽や言葉をこの世に残すた…
ADHDの母親とアスペルガーの父親の間に生まれたオレは子供じみた頃からADHDとアスペルガー(ASD)の両方の性質を食べていた。 どちらかと言うまでもなくADHDの性質の方が強かった、とみせかけてADHDの症状の方が目立ちやすいからそう思うだけなのかも知れない。…
0っぱいに顔をうずめると、厳格な管理職でさえ顔がほころび、ニヤけてしまう。 自然体な笑顔になることで、身体の緊張がほどけ、抗鬱効果がある。 一番良好な0っぱいというのは30歳前後のシングルマザーのそれであり、微妙な垂れ具合を醸し出しながらも依然…
今朝起きたらワシはお爺さんになっとった。もうクリスマスに浮かれる年齢でもなく、ワシはいつも通り会議に出席し、プレゼンを済ませたワシは最後に靴下を履き替えたのはいつじゃったかのう、と嘆きながら投げキッスを部下たちに分け与え、腰痛をこらえなが…
今となってはもう昔のことだが、ハリーポッターという名の本と映画が流行っていた時代があった。しかしながら当時の我が輩は童貞を捨てることに必死で映画どころではなかったし、猫ですらなかった。今にして思えば、ハリーポッターを話のネタにして彼女を作…
オレは最近やたらと流行ってる「てみた」って言葉が好きじゃない。 自分の意見も本音も言えない、性悪説で抑圧的な日本社会の風習が如実に表れてる「てみた」とかいう言葉。ブログにキャラクターと吹き出し付けて自分の意見を自分で言わずにキャラクターに喋…
まずはじめに、地球のみんなはほどほどにクズでほどほどに良心的な中途半端なクズが多い雰囲気 もっとこう、時に激しく腐りすぎたクズになって汚ねえ言葉を吐き散らして腐った行為に及んで、時に人一倍激しく良心的な社会的勢力と化す、そんな生き方をしない…
今週のお題「わたし○○部でした」 まずはじめに、今週がはじまったのかすら分からなくなってしまったのでまずは軽く朝練トレーニングに出かけようと思う。 何をトレーニングするのか。鍛える意味があるのだろうか。いつかは死ぬというのに? —という問いかけ…