実際にはどっちか一方ってことはなくて、両方なんだろう。比重の問題。
おれは弱男なので、強女に惹かれます。守ってほしい。アリやハイエナのような、女王中心の社会に憧れてます。
もちろん弱女にも共感はしますが、受け身な弱同士だとウジウジしちゃったり、気まずくなったりする。「どこ行こうか…おれはどこでも」「私もどこでもいいです…」こうなるのが嫌で、相手が弱女の場合は、無理してお兄さんぶってリードしたりする。
弟がいるからおれにも少しはお兄ちゃん的な要素はある。しかし、やっぱり基本は受け身な弱男なのでかなり無理してる。だから強女と交際したり結婚したい。
強女が同族の強男と付き合ってるのを見ると残念に思う。強男は一人で生きていけるんだから、結婚しなくていいじゃんって思う。強女は弱男と結婚すべきだよ。
そして典型的な組み合わせの、強男×弱女。男が女を守るという、女性が社会進出した今となっては古臭い価値観。
「包容力のある男性に養ってほしいです!」男性のおれはこういう手段が取れないので、かなり嫉妬や怒りを感じる。おれは逆に包容力のある女性に守られたいんだ。
最近はけっこう、可愛い顔して男言葉を使っていきがってるような女の子が増えたが、彼女たちも結局は強い男性に守られようとしてる。
強くてかっこいい女性が好きだけど、強い男性を求めるのはやめてほしい。強い男性を求めるのは弱い女性だけでいい。強男を求めるなら、自立したかっこいい女性ぶるのはやめてほしい。
強くてかっこいい女性は是非とも弱男と付き合うようにしてください。よろしくお願い致します。